「中国語」とか、「漢文」とか

日々の学習、ときどき雑談

炒鱿鱼

炒鱿鱼 [ chǎo yóu yú ]

俗語で、解雇する、クビにする。

もともとは広東語のスラングだったという。文字通りの意味は「イカを炒める」。これがなぜ「解雇する」という意味になったかというと、辞書ではこういう説明がされている。
昔、住み込みの従業員がクビになると使っていた布団を巻いて出て行かなければいけなかった。その布団の巻かれた様子が炒めたイカの丸まった様子に似ているため、隠語として解雇のことを「炒鱿鱼」というようになった、とのこと。
最近では、「炒老板鱿鱼」(ボスをクビにする)という形で、クビにされる場合だけでなく、自分から気に入らない職場を辞める場合に使うこともあるようだ。

スラングでなく「クビにする」と言う時は、「开除」「辞退」「解雇」などを使う。「辞退」は日本語と意味が違うので注意。

用例
要是我搞砸了,很可能会被炒鱿鱼。(しくじったら、クビになるかもしれない。)
与其被公司炒鱿鱼,不如提前辞职。(会社からクビにされるよりは、先に辞めた方がいい。)

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村