「中国語」とか、「漢文」とか

日々の学習、ときどき雑談

2020-08-06から1日間の記事一覧

滥竽充数

滥竽充数 [ làn yú chōng shù ]能力がないのに、能力のある人々に混じって能力があるかのように振る舞うこと。本来そこにいるべきではない者が紛れ込んでいること。 謙遜として使われることもある。出典 『韓非子』內儲説上より。(原文) 齊宣王使人吹竽、…

命の量詞

命の量詞は…… 「条」 「条」は普通、細長いもの(线、路、魚……)に使う量詞だが、命も細長いイメージなんだろうか。「猫有九条命」(猫には九つの命がある)という言い回しが中国でもよく知られていることを知る。もとは西洋の迷信らしい。日本語では「九つ」で…

哮喘、喘息

哮喘 [ xiào chuǎn ]喘息(ぜんそく)。病名としての「喘息」は中国では「哮喘」になります。喘息 [ chuǎn xī ] というと、1. 息切れする、あえぐ 2. (緊張状態の中で)息をつくという一般的な意味に。これも日本語とずれがあるので注意。微博などで検索してみ…

气喘吁吁

气喘吁吁 [ qì chuǎn xū xū ]息切れしてはあはあいう様子。極度に疲れて息切れすること。青息吐息。用例 老年人大都腿脚不方便,往往上一趟楼就气喘吁吁,使得身体无比疲惫。(高齢者はたいてい足が不自由で、階段を上るだけで息切れし、疲れ切ってしまうこと…