「中国語」とか、「漢文」とか

日々の学習、ときどき雑談

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

实不相瞒

实不相瞒 [shí bù xiāng mán]実を言うと。本当の話。嘘ではなく。「瞒」は騙す。真実であり、騙していないということ。文字通りだが、これも知らずに突然出会うと戸惑いそうな成語。SNSの投稿や若者のチャットなどでも見かけ、使用頻度はかなり高そう。用例 …

摸着石头过河

摸着石头过河 [mō zhe shí tou guò hé]石橋を叩いて渡る。慎重に進める。試行錯誤しながら進める。文字通りには、石を探りながら川を渡る。慎重に少しずつ物事を進めること。 日本語の「石橋を叩いて渡る」に近い俗諺、歇後語の一つ。 「石橋を叩いて渡る」…

苦尽甘来

苦尽甘来 [kǔ jìn gān lái]苦労の後に幸福が訪れる。苦労が報われる。運が開ける。(比喩として)春がめぐってくる。苦あれば楽あり。文字通り、苦味が尽きて甘味が来る、苦しみの後に楽しみが来るという意味の成語。日本語の「苦あれば楽あり」や「苦は楽の…

拧巴

拧巴 [nǐng bā]いじけている。はきはきしていない。うじうじしている。あれこれ考えて気に病む。かなり複雑で訳しにくい言葉。ネイティブの学生に聞いてみたところ、「たとえば、自分ではやりたいのに他人にどう思われるかを気にしてできない、でもやはりや…

出风头

出风头 [chū fēng tou]目立とうとする。自分をひけらかす。「出锋头」と書かれることもあり、同義。用例 他在社交场中很出风头。 彼は社交界でとても目立っていた。他是非常喜欢在重大会议上出风头的那种人。 彼は重大な会議で自分をアピールするのが大好き…

放鸽子

放鸽子 [fàng gē zi]すっぽかす。待ちぼうけを食わせる。約束を破る。期待を裏切る。文字通りの意味は「鳩を放つ」だが、待ち合わせや約束などを「すっぽかす」という意味で使われる俗語。語源については諸説あるらしい。「炒鱿鱼」(クビにする)などと並ん…

有一套

有一套 [yǒu yī tào]すぐれた技量がある。才能がある。腕がいい。得意だ。「套」は量詞だが、この「一套」はこれだけで「すぐれた技量」というような意味になる。訳語は文脈によって工夫が必要かもしれない。用例 他这人拉关系很有一套。 彼はコネ作りに長け…

坐立不安

坐立不安 [zuò lì bù ān]居ても立ってもいられない。落ち着かない。気が気ではない。不安でたまらない。坐っても立っても不安だ、ということで、日本語の「居ても立ってもいられない」と同じ発想の成語。心配や焦りなどで落ち着かないという状況に使う。用例…

晦气

晦气 [huì qì]不運。悪運。厄。運が悪い。縁起が悪い。ついていない。名詞として「悪運」「運の悪そうな様子」といった意味にも、形容詞として「運が悪い」「縁起が悪い」「ついていない」といった意味にもなる。用例 这真是晦气的事,因为他们都湿透了,而…

操蛋

操蛋 [cào dàn]うまくいかない。運が悪い。ついてない。ろくでもない。クソだ。北方方言系の語で、「倒霉」「晦气」などと似た意味とされる。四声の「操」は英語ならfuckにあたり、中国語でも英語と同じように人前で口にすべきではない言葉とされている。し…

阴差阳错

阴差阳错 [yīn chā yáng cuò]偶然。運命のいたずら。思わぬ行き違い。阴错阳差(yīn cuò yáng chā)となることもある。偶然に起きた予定外のこと、運命のいたずらというようなことを指す成語。用例 他们阴差阳错地把多年渴望见面的机会失掉了。 かれらは偶然…

觍着脸

觍着脸 [tiǎn zhe liǎn]厚顔にも、厚かましくも、恥ずかしげもなく、大胆にも、面の皮厚く。字面が難しく見えるが日常的に使われる口語的表現。かつだいたい怒って悪口を言う中で出てくる言い回し。「恥ずかしげもなく」「どの面下げて」みたいなニュアンス…