「中国語」とか、「漢文」とか

日々の学習、ときどき雑談

七夕

今日は陰暦の七夕らしい。中国では今でも伝統行事には陰暦を使う。七月七日が陽暦で何月何日になるかは毎年変わるが、陽暦の日付よりだいたい一か月半くらい遅れると覚えておくと陰暦の季節感がわかる。

七夕といえば牽牛織女(現在の中国では「牛郎织女」と呼ばれることが多い)の物語があり、日本にも伝わって根付いているが、これは中国の数ある伝説の中でも非常に歴史が長く影響も大きいもの。中国四大民間伝説の一つにも数えられている。(他の三つは「梁山伯と祝英台」、「孟姜女」、「白蛇伝」。)

牽牛織女伝説は歴史が古すぎて、その発祥を特定することは難しいようだ。中国最古の詩集であり、古いものは周代初期にまで遡るといわれる『詩経』の中に、すでに関連する記述がある。小雅の「大東」にある次のような詩句。

維天有漢,監亦有光。 wéi tiān yǒu hàn,jiàn yì yǒu guāng。
跂彼織女,終日七襄。 qí bǐ zhī nǚ,zhōng rì qī xiāng。

雖則七襄,不成報章。suī zé qī xiāng,bù chéng bào zhāng。
睆彼牽牛,不以服箱。huǎn bǐ qiān niú,bù yǐ fú xiāng。

空には天の川があり、あざやかに光を放つ。
三つに岐れた織女星は、一日に七度その位置を変える。

七度位置を変えても、綾布は織り上がらない。
輝かしい牽牛星は、車をつないで引くこともできない。

例によって『詩経』の言葉や解釈は難しいのだが、下記のページの現代語訳などを参考にひとまず上のように訳しておく。
https://m.gushiwen.org/shiwenv_457819eb06f1.aspx

ここにはすでに「牽牛」「織女」という語が現れ、二つの星座が天の川の傍に存在すること、織女星は「章」すなわち美しい綾模様の布を織っていて、それがなかなか織り上がらないことが記されている。
しかしこの詩「大東」自体はこの星を主題にしたものではなく、列挙される喩えの一つとして使われているにすぎない。現在につながるような牽牛織女伝説の原型がはっきりと現れている古典といえば、「古詩十九首」の中の一首「迢迢牽牛星」になる。
「古詩十九首」は漢代の作と言われる詠み人知らずの五言詩で、長年民間で伝えられた後、南北朝時代の梁で蕭統が編纂した『文選』に収められた。五言詩の原点であり不朽の名作とされている。
「迢迢牽牛星」は次のような詩。「古詩十九首」は作者不詳で題名もないため、最初の一句が題の代わりにされる。

迢迢牽牛星,皎皎河漢女。
纖纖擢素手,札札弄機杼。
終日不成章,泣涕零如雨。
河漢清且淺,相去復幾許。
盈盈一水間,脈脈不得語。

tiáo tiáo qiān niú xīng ,jiǎo jiǎo hé hàn nǚ 。
xiān xiān zhuó sù shǒu ,zhá zhá nòng jī zhù 。
zhōng rì bú chéng zhāng ,qì tì líng rú yǔ 。
hé hàn qīng qiě qiǎn ,xiàng qù fù jǐ xǔ 。
yíng yíng yī shuǐ jiān ,mò mò bú dé yǔ 。

はるかなる牽牛星、輝ける銀河の娘。
ほそやかに白い手を伸べ、さらさらと杼(ひ)を操る。
あやぎぬは終日成らず、流れるは涙の雨。
天の川きよらに浅く、隔てるはただこれのみ。
澄みわたる水の彼の岸、見つめては語りもあえず。

訳はリズム重視で原文対応は緩め。悪しからず。
この詩は有名なので、注釈や訳文は中国語でも日本語でもたくさん作られている。下記のリンク先などを参照。
http://m.chinesewords.org/poetry/47957-430.html
http://blog.hix05.com/blog/2008/04/post_599.html
https://www.kanbundokusyokai.com/koshijukyusyu-10/

(一つ気になった点。上記日本語サイトの読み下し文で「脈脈」に「みゃくみゃく」と振り仮名が振られているが、これは伝統的には「ばくばく」と読まれてきたはず。ピンインも「mài mài」ではなく「mò mò」になっているのに注意。多音字なのだ。日本でもこの音と意味の違いを「みゃく」と「ばく」で区別してしてきた。ただ、こういう伝統的な読み方はこだわりだすときりがないので、絶対に「みゃくみゃく」と読むな、間違いだ!とまで言わなくてもいい気もする。)

f:id:anatadehanai:20200825220106j:plain

文字ばかりでもさびしいので、画像を一つ。これは、洛陽にある漢代の墓、尹屯(いんとん)壁画墓から見つかった図像とのこと。右側に牛を連れて三つの星(線なし)を頂いた牽牛が描かれ、左下に三角形に並んだ星(線が描き加えられている)を頂いて座る織女が描かれている。

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村