「中国語」とか、「漢文」とか

日々の学習、ときどき雑談

懒得

懒得 [lǎn de]

(面倒で)したくない。する気が起きない。

後にはしたくない行為の動詞が続く。辞書では「不愿意」「厌恶」といった言い換えで説明されているが、単に「したくない」「いやだ」ではなく、面倒、億劫でしたくないという意味になる。「懒」が「怠けている」「ものぐさだ」といった意味なので、それを知っていればこの意味はわかりやすい。
こういう「〜〜するのが面倒」というのを「懒得」という短い言葉で言えるのは便利だな(日本語にはないし)と思うのだが、なかなか自分でとっさに使える気がしない。こういうのが自然に口から出てくるように早くなりたいもの。

用例
很饿,但是懒得吃饭也懒得做饭,也懒得点外卖下去拿。(腹へった、でもご飯食べるのも作るのも、宅配を頼んで取りに行くのも面倒。)
今天我妆也懒得化,门也懒得出。(今日は化粧する気も出かける気も起きない。)
现在对待很多事情的态度就是:懒得解释。爱咋说咋说。随便。(今多くの物事に対して、「説明するのも面倒」という態度で接している。どうでも言いたきゃ言え。ご勝手に。)

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村