「中国語」とか、「漢文」とか

日々の学習、ときどき雑談

一会

一会 [yīhuìr]

新学期が始まって中国語ネイティブの学生たちと微信のやりとりをすることも増えてきたのですが、それで、なるほどこういうふうに使うのか、とわかってきたのがこの「一会」。

她一会跟你讲吧
あの子があとで説明してくれるって

一会再发消息
あとでまたメッセージ送ります

微信に限らず、口頭の会話でも非常によく使われていてあちこちで耳にします。発音する時はたいてい「一会儿」と儿化され、文字でも「一会儿」と書かれることがあります。

この「一会儿」は百度の辞書によると、

①数量词。指很短的时间:
~的工夫
咱们歇~。
②数量词。指在很短的时间之内:
~厂里还要开会
你妈妈~就回来了
~地上就积起了三四寸厚的雪。
③副词。分别用在两个词或短语的前面,表示两种情况交替:
天气~晴~阴
~刮风,~下雨
他~进,~出,忙个不停。

上に「あとで」と訳したのは②の意味で、「很短的时间之内」(短い時間のうちに)。この説明だと「すぐに」という訳の方がいい気もしますが、実際の使われ方を見ていると、これは日本語なら「あとで」かな、と感じる用例が多いです。日本語の「あとで」も特に期限を明示しないものの、ある程度短い時間内の行動が想定されていると思います。
また、日本語の「すぐに」の訳としては、「马上 mǎ shàng」の方が先に思いつきます。「马上」と「一会」の違いは?と少し検索してみると、だいたい同じだけれど「马上」の方が時間が短く急いでいる、というようなネイティブの意見も見られます。とはいえ、「一会」も日本語の「あとで」よりはもう少し「すぐ」の意味、相手を待たせながら急ぐ感じが強いかもしれません。
日本語の「あとで」にもっと近い表現としては「回头 huí tóu」があり、これも「一会」と同じように、

我回头打电话
あとで電話します

我们回头再聊吧
あとでまた話しましょう

のように使えます。このへんを覚えておいて適宜使っていくと会話が滑らかになりそうです。

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村