「中国語」とか、「漢文」とか

日々の学習、ときどき雑談

菜鸟

菜鸟 [cài niǎo]

1. 新人。初心者。素人。アマチュア
2. (周りに比べて)能力や経験が劣っている者。

百度百科によればまず次のような説明が。

f:id:anatadehanai:20201017234211j:plain

この百度百科に挙げられている英語にはなぜか入っていないが、「rookie」の意味だと説明されることも多い。語源については後述するように諸説あるようだが、軍隊文化の中で新人を指す語として「老鸟 lǎo niǎo」(古参、ベテラン)と対比して使われたのが普及の一因になったらしい。
語源としては、ざっと目についたところをまとめると、「菜」(おかず)にされる鳥、すなわち食肉用の鳥ということで、伝書鳩の訓練に適応できない鳩が食肉にされることからきているというのが一説。不器用で劣った者を指す「笨鸟 bèn niǎo」という古くからある語が書き間違えられて広まったというのが一説。また、台湾の閩南語で不慣れな人、熟練していない人を「菜鸟仔」と言っていたのが起源という説、その他の方言から来たという説などがある。
言葉自体の起源は特定できないようだが、広まったきっかけとしては、インターネットの普及期にコンピューターの初心者、素人を指す語として使われたこと、また上に書いたように、軍隊の中で新人を指す語として使われたことなどがあったという。
しかし現在この語で検索してみると、多く出てくるのはゲーム(「王者栄耀」とか)で能力の劣るプレーヤーを指す用例だったりする。現在のネット民にとって、新兵だの古参だのといえば現実の軍隊よりまずこっちなのだろう。

百度百科には「ネットの流行語」と書いてあるが、すでに長年使われて社会に定着した言葉になっているようだ。2013年には「菜鸟网络科技有限公司」という会社もできている。またおそらくこの語から派生して、「菜」一字で「劣っている」「ダメだ」という意味の形容詞も生まれている。

ネット上の日本語の情報は……と探してみたら以下の記事があった。簡潔にまとまっていてわかりやすい。この2013年の記事で「もう10年近く前からある」と書かれている。
https://ameblo.jp/senyoltd0317/entry-11499187780.html

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村