「中国語」とか、「漢文」とか

日々の学習、ときどき雑談

二声と四声の発音がある多音字。

辞書には以下のようにある。

划[huá]
1. 用桨拨水使船行动:划水。划船。划艇。
2. 合算,按利益情况计较是否相宜:划算。
3. 用刀或其它东西把物件分开或从物件上面擦过:划一道口子。

划[huà]
1. 分开:划界。划分。划时代意义。
2. 设计:计划。筹划。策划。出谋划策。

huáの場合は、

1. (船などを)漕ぐ。
2. 割に合う。
3. (刃物などで)切れ目をつける。

といった意味がある。特に1と2は日常的に使われる上に、知らないと推測しにくいので重要。

huàの場合は、

1. 画す。分ける。(境界を画す、時代を画すなど)
2. 計画する。企画する。

といった意味になる。
日本語に訳してみるとわかるように、この場合、日本語では「画」の字が使われる。もとは「劃」という繁体字だったものを、中国では「划」と簡略化し、日本の漢字は「画」に置き換えたという事情があるからだ。
簡体字には他に「画」という文字もあるが、これは絵画やそれを「描く」という時に使う文字として使い分けられている。この意味の「画」に対応する繁体字は「畫」になる。
よく使う文字だが、繁体字簡体字、日本漢字の字形が錯綜して混乱しそうになることも多い字の一つ。

知らないと分からない二声の「割に合う」という意味の用例を。

用例
有个女孩要补一件被猫抓得满是洞的毛衣,在淘宝上找到一个补衣服店,店主阿姨说,太破了,补它划不来。
ある女の子が猫に引っかかれて穴だらけのセーターを繕ってもらおうと、淘宝で服の修繕をする店を見つけたが、店主のおばさんは、もうぼろぼろだから繕っても割に合わないよと言った。

如今又想充B站大会员了,想来想去还是这个最划得来,毕竟真的有蛮多我想看的
今また会費を払ってビリビリ動画の大会員になることにした。いろいろ考えるとやっぱりこれが一番割に合う。結局自分の見たいものがすごくたくさんあるので。

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村