「中国語」とか、「漢文」とか

日々の学習、ときどき雑談

雑談

王吉賢さんのYouTubeチャンネル

戦争の続くウクライナのオデッサから、毎日のように中国語で動画を発信してくれている王吉賢さん。王吉賢さんのYouTubeチャンネル https://youtube.com/c/hellojixin王さんはたまたまウクライナで働いていて戦争が始まったため、自分が元気でいることや周囲…

統一は相手のあることなので

今日、中国では辛亥革命110周年式典が開かれ、習近平が談話を発表していた。大学のクラスの微信グループではクラス委員から「この映像を視聴して一言ずつ感想を提出してください」というような指示が回り、みんな次々とグループに投稿していた。委員が集計し…

角瓜入りトマト卵炒め

こちらはトマト卵炒めに角瓜も入れたもの。中国語で角瓜(jiǎo guā)、朝鮮語で애호박(エホバッ)は、細長いかぼちゃの実を若いうちに食べるもの。ズッキーニの一種と言えるが、色は薄い緑で、ズッキーニのように多彩ではない。このへんでは非常にポピュラ…

枝付きトマト

二週間ほど前のことだけれど。こういう枝付きトマトが売られていたので買ってみた。大きさは普通のトマトくらいだが、細長い。量り売りでこれだけ入って5.58元、日本円にして90円くらいなので、やはり安い。物価は全般に安いのだが、中でも野菜や果物は安い…

学内の全員へのPCR検査

新学期が始まるということで、学内全員へのPCR検査(中国語では「核酸检测」)を実施中。留学生組も今日受けに行った。先学期にはなかったし、この地区では流行は発生していないので、PCR検査を受けるのは私は初めて。学内のバスケットボール練習場にテント…

焼麦と包子

コンビニで買った焼麦と包子。包子は見かけ日本のコンビニの肉まんや餡まんに似てるけど、具はかなり違っていて、同じ肉系でも何種類もある。これは「香菇青菜」、キノコと青菜の餡。こちらでは肉が入ると値段が上がるという傾向が割とはっきりあり、これは…

公共施設入場にワクチン接種歴が必要になる

私のいる地域で、ワクチン接種歴がないと大規模な公共の場所(役所、銀行、病院、体育館、図書館、ホテル、映画館、市場、スーパーマーケット等々)に原則として立ち入りできないという通知が出た。バス、タクシーも乗れなくなるという。ただし「禁忌症」(…

中国、デルタ株流行もなんとか抑え込みへ

中国内では今回のデルタ株流行もなんとか抑え込みに成功しつつある様子。その意味で日本などに比べて全く「失敗」しているとは思えないのだが、下に貼ったのはそれでもある程度の規模の流行が発生してしまった揚州の事例についての解説。長年上海で働く医師…

マージャンを注意され、「恼羞成怒」

「恼羞成怒」を検索していて見つけた。新型コロナ対策中の江蘇省で、集まってマージャンをしているのをお巡りに止められ、逆ギレするばあちゃんのニュース(笑)。https://mbd.baidu.com/ma/s/uCLddeNW「あんたらが来て怖がると思ったか! あたしゃ牢屋も銃…

「饭包」を食べた

学生食堂で、「饭包」というのを初めて食べた。今の時期、学生たちはどんどん帰省してしまって食堂に入っている店も閉まっている所が多い。まだいくつか開いている店も、メニューがだいぶ減っていたりする。昨日もそういう店で他のものを頼もうとしたら「も…

建党100周年

今日は中国(大陸内)では建党100周年式典が行われ、ニュースなどはその話ばかり。と言っても私はテレビを持っていないのでネットの印象だけですが。たとえば中国でgoogleやyahooのような位置付けにある検索エンジン百度を開くとこんな感じ。アンダーバーの…

Xiaomi端末がGoogle Playストアなどをブロック

先日からgoogle playストアが開けなくなっているのだが、もしかしてこれのせい?【悲報】中国版Xiaomi端末、Google PlayストアなどGMSのインストールがブロックされる https://simtaro.com/news-xiaomi-blocks-install-gms-miui-china/そう言われれば最近、…

粽子作り体験

今年は6月14日が端午節。学生食堂で無料の粽子(ちまき)作り体験があると聞いて行ってみました。材料は全部食堂が用意、巻き方も食堂のスタッフが教えてくれます。ちまきは日本語では「作る」や「巻く」ですが、中国語では「包」、「包粽子」となります。ち…

凉皮

久しぶりにご飯の写真を。今日学生食堂で食べた凉皮。凉皮の発音は、聞いていると儿化して「リャンピャr」のように聞こえる。私も真似しているが、うまく言えている自信がない。 凉皮は澱粉を蒸して作る帯状の主食で、透明感のある見た目とつるつるした食感…

今日はこの日なので

ある同学が今日、微信に上げていた画像。こういうのはもはや風物詩か……。細かいところを見ると、タバコの銘柄の「中南海」は中国政府の主要機能が置かれた地域名で政府中央の代名詞、背景のパソコンの「无法访问此网站(このサイトにはアクセスできません)…

三孩政策来了

昨日、中国で子どもを三人まで産んでいいとする政策が発表された。よく知られている中国の「一人っ子政策」は2016年にすでに終了し、その後は基本的に二人まで産んでもいいとされてきたが、それをさらに緩めた形だ。中国では近年急速に少子高齢化が進んでい…

北京話vs大馬華語

先日触れた黄明志(Namewee)が大陸のタレント肖央と一緒に北京話とマレーシア華語の違いを語っている動画。北京話vs大馬華語 [Namewee Tokok 064] Mandarin VS Maladarin 15-02-2017 https://m.youtube.com/watch?v=heImgPElOEMいやー、「傻逼」「牛逼」く…

黄明志のイメージがマレーシアと台湾で全く違う、という動画

この西西歪というYouTuberの動画、たまたま見つけてから時々見ている。マレーシアから台湾に留学して映画の勉強をしている人で、明るいノリながらマレーシアや台湾の社会について深く切り込む話題も扱っている。台灣人不知道的黃明志,言論自由是好是壞?!…

对了

对了 [duì le](何かを思い出したり、話を変えたりする時に)そうだ。そういえば。ところで。「对」は正しい、その通りという意味で、相手の言葉を肯定する時にいつも使う語。「对了」も基本はその意味だが、他にもう一つ、ちょっと違う意味合いの用法がある…

中国のコロナ対策を支える人力

中国でもまた少しコロナの発生が出てきたけれど、全体としては非常に少ないレベルに抑えていると言える。私のいる地域でも患者0の状態が続いていて、大学は普通に授業をしているし、街はコロナの存在をほぼ感じさせない。校外に出る時にはスマホでコードを読…

冻梨を買ってみました

買ってみました。東北特産の冻梨(dòng lí)。普通の梨を氷点下の寒気に晒しておくとこんなふうに真っ黒になるそうです。このまま長期保存がきき、凍らせることで独特の風味が出るという伝統食。 今は冬でも新鮮な果物や野菜がたくさん出回っていますが、「…

「道徳教育」の厄介な普遍性

「権利には義務が伴う。義務を果たさない人には権利を主張する資格はない。」「自由は無制限なものではない。それぞれが勝手に自由を主張すると社会が混乱するので、自由はあくまでも全体の利益を損なわないように制限されなければいけない。」「私たちの国…

蔡英文のfacebook投稿

先日の黄之鋒たちの実刑判決について、蔡英文がfacebookでコメントを書いていた。ちょっと読んでみますか。"今日香港から入った情報によると、「香港衆志」の元秘書長黄之鋒、元主席林朗彦、元メンバーの周庭が去年の抗議行動のため実刑判決を受けたとのこと…

アムネスティの署名に賛同しました

こちらのアムネスティの署名に賛同しました。"内モンゴルの中国語教育強化 抗議して逮捕された人たちを釈放して!" https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/cn_202011.html内モンゴルであれ香港であれ、中国内の人権問題に関心を持ち何かしたいと思…

内モンゴル自治区での言語政策、続報

前に触れたこの話(https://anatadehanai.hatenablog.com/entry/2020/09/04/235619)の続報。「アイデンティティーの一掃」 内モンゴル抗議もむなしく進む中国語教育【AFP】2020年11月22日 https://www.afpbb.com/articles/-/3306212?cx_amp=all&act=all"中…

稿纸本

宿題で使う原稿用紙を買ったら、なにやら味のある表紙。勉強に関する成語が書いてあり、いろいろバージョンがある中で何となくこれを選びました。「锲而不舍」 https://anatadehanai.hatenablog.com/entry/2020/07/15/232131マス目のある原稿用紙は「稿纸 gǎ…

特没谱、特离谱

トランプに中国ネット民がつけたあだ名でもう一つ、「特没谱 tè méi pǔ」もしくは「特离谱 tè lí pǔ」というものを紹介しておきたい。 これは「特朗普」というトランプの中国語表記をもじったもので、もともと「没谱」(しばしば儿化して「没谱儿 méi pǔr」…

トランプ=川建国同志というネタについて 続

趁热打铁(やる気が冷めないうちに)、「建国同志」ネタ解説の続きいくよ! 実際の使われ方や、派生した創作作品などを適当に見つくろって紹介。前回はこちら。 トランプ=川建国同志というネタについて https://anatadehanai.hatenablog.com/entry/2020/11/…

トランプ=川建国同志というネタについて

中国のネットを覗いていると、トランプを「建国同志」と呼んでいろいろとネタにしている投稿を見かける。何だこれはと調べてみて、だいたい事情はわかった。まあ話の種として面白いので紹介したいのだが、ちょっと面倒くさくもある。先にちゃっちゃとまとめ…

逞 [chěng]百度百科の辞書によれば、1. 显示,施展,炫耀,卖弄:~能。~强。~凶。~威风。 2. 意愿实现,称心:~志。~吾愿。不~之徒(因私欲得不到满足而为非作歹,捣乱闹事的人)。 3. 放任:~性。骄~。1は見せびらかす、ひけらかす。2は願いがかな…